Column

コラム

  1. HOME
  2. コラム
  3. キッチンの天板の種類と特性を考える

キッチンの天板の種類と特性を考える

キッチン天板のイメージ写真

※上記写真:出典トーヨーキッチン

キッチンの天板(ワークトップ)には、様々な種類があり、
インテリア的な事を優先して選ぶか、機能性を重視して決めるか、リフォーム等で悩む方も多いはずです。

そんな事で、今回は天板に重点を置いて考えてみたいと思います。

昔から日本では特にステンレス製のキッチン天板が主流でした。数あるキッチンメーカーも一般的にはステンレスの天板を多く取り扱っていたと思います。ステンレスは主に耐久性・耐水性・耐熱性に優れています。こう考えると万能な素材と考えられます。ただ、細かい傷がつきやすいのと水垢が残りやすい様に見えます。また、インテリア的な観点から考えると当然一色しかありませんし、少し冷たい印象を受けますね。

しかし、最近ではステンレスの加工技術も高くなり様々な形状のステンレス製のキッチンも増えて来ていて、かなり高級感やカッコ良い種類もあります。

豊富な種類の天板

人工大理石の天板使用例

代表的なステンレスから説明をしましたが、他にも種類は沢山あります。

人工大理石と呼ばれる石に似せた様な素材(ポリエステル系・アクリル系)で出来ている天板があります。こちらは一昔前までは耐久性(衝撃等)に懸念がありましたが最近の

素材では、かなり改善されている様です。

インテリアの面に関しては、カラーバリエーションや形状もかなりの幅があり見た目等を重視する方には圧倒的にお勧めできます。

また、少し前から人大シンクなる物も出て来てまして、トップ天板とシンクの色の違う物をセレクト出来る様にもなっていますので、自分の理想に近づける事がしやすくなってるとも言えますね。メラミン化粧板と言う素材もあります。他に比べて比較的安くデザイン性もこだわれますが、耐熱性が多少劣る為、火にかけたばかりの鍋を置いたりは避けたいですね。

最後は自分の好み

タイル張りのキッチンのイメージ写真

上記に書いた2種類が今では大体一般的な形になってきます。もう少し価格は上がるかもしれませんが、天然石で作った物やクォーツストーンで出来ている物もありますね。

日本ではあまり普及はしていませんが、タイル貼のキッチンも海外ドラマとかでは度々みかけます。

タイルの場合は目地の部分にゴミや汚れが付き、変色もし易いのが難点ですが、デザイン的には自分で選んだキッチンを貼ってもらう自由度もあり、タイルの価格に左右される部分がありますから、価格の調整は他の物よりは付きやすいですね。

安い買い物では無い分、特色は理解した上で自分のこだわりのキッチンにして下さい。

(筆者:T.enda)